創業1958日本の国産材で手作りの木のおもちゃ、てらうち「てのひらえほん」通販ストア。寺内定夫の赤ちゃん積み木、おままごとを始め、小黒三郎の組み木雛人形、五月人形、クリスマス、青森ヒバ精油、オーダー家具、作家別の手作り品など♪ポイント3%還元、1万以上で送料無料、代引き、カード払い手数料は2千円から無料。企業や大手メーカーにできない少量生産の良い品!

     

      日本の木のおもちゃ ・ てのひらえほん > 寺内定夫(てらうちさだお)電話相談

  メインメニュー








お買いものにつきまして







セキュリティ


カード支払い、代引きカードOK

 

「ほほえみの子育て」寺内定夫の無料電話相談
(ネットストアご注文のお母様で1回の電話相談を無料でお受けしています)

寺内定夫とお客さまのご都合の合う日時で、25分間の電話での相談です。




寺内定夫は、各地の子育て研究会を通して
わが子の心を育てる実践研究を重ねていますが
研究会に参加できない方のために、電話相談にも応じています。

子どもの心を育てる方法がわからない

子どもの笑顔が少ない

いらだちやすく乱暴なのが気がかり

お友だちがつくれず仲良く遊べない

家族の生活を感じる家族の絵などが描けない

子育て仲間が少なく子育てがつらい

このような悩みを抱いているお母さんたちがふえています。

いろいろな原因があるのでしょうが、どうも親の子育て力の未熟さというより、
厳しい競争社会の現実が楽しいはずの子育て環境を
変えてしまったからではないかと思っています。

たとえば乳幼児期は優しい感性が育つ絶好のチャンスなのに、
テレビでもおもちゃでも刺激が強すぎて穏やかな五感も磨かれません。

それがもう50年も続いていて、今のお母さん自身が
ほほえみの環境に恵まれていなかったのです。

そこで私たち自身が、わが子に寄り添う
優しい感性を取り戻そうとチャレンジしてみたら、
子どもたちが変わってきたことに気づいたのです。

ほほえみが増え、会話が豊かになり、家族の絵も描くようになったのです。

この事実は婦人乃友社の季刊誌「かぞくのじかん」の
創刊号から第10号まで『語らいの子育て』として連載執筆しました。

また現在まで保育の食育誌「食べもの文化」に『感性の子育て』を連載中です。

すでに絶版にはなりましたが毎日新聞社の『感性があぶない』と、
童心社の『ねっ! 語らいの子育て』でも数々の実践を記録してきました。

乳幼児教育研究には年季が入っていますから、どうぞ気軽に電話してください。

寺内定夫 1932年生まれ 78歳

(有)てらうち創業者、木のおもちゃデザイナー、乳幼児教育実践研究者
語らいの子育て研究会代表 

主な著書「ねっ! 語らいの子育て」「感性があぶない」「ほほえみと大空のおもちゃ」
現在八王子、横浜、川崎、府中、町田、大田区など各地で、
母親や保育者約170名と毎月研究会を開いています。


>> 寺内定夫略歴ページ

>> 寺内定夫ごあいさつ動画

寺内定夫の無料電話相談のお申し込み方法

ネットストアでご注文の際のコメント入力欄に、電話相談希望とお書き添えください。
折り返し、電話相談のご希望日時やご相談内容などを
事前にお伺いするメールを送信致します。

日時が決まりましたら、指定の時間にお客さまからお電話頂きます。

相談時間は、25分です。

(小児科医的なご相談には、お応えできません)

この無料電話相談は、お申し込みが予定より多くなった時点で予告なく終了する場合があります。

もっと詳しく知りたい場合は、お気軽にお電話でお問い合わせください。

>> 問い合わせ